top of page

【レンタルモバイルバッテリ―】実際に大学で学生様から多い問い合わせとは?

長田誠也

こんにちは!株式会社NEGGの久保と申します。

弊社は【MT Charge(エムティチャージ)】というスマートフォン等の充電ができるモバイルバッテリーのレンタルサービスを提供しております。

現在【MT Charge(エムティチャージ)】は大学様への導入が、関東圏内や関西圏内に続々と増えております。その中で、大学様が学生からの電子デバイスの問い合わせがかなり多いとうかがうことが多くなってきました!デジタル教材などの普及でかなり充電を使うことが多いそうです・・・

そこで実際に学生様からあったという問い合わせを紹介していきます。

・「コンセントが少ない」

コンセントは食堂やカフェ、図書館等ある場所が限られています。そこに学生様全員分のコンセントがある大学様は少ないかと思います。またコンセント自体貸していない大学様もあるそうでして、オンライン授業等で少なくなった充電を利用する術がないということで学生様は充電に困っているそうです。

・「充電ケーブルを貸してほしい」

充電するにはコードが必要になってきますよね・・・

実際に借りたいとの問い合わせがかなり多いそうなのですが、紛失や破損の恐れから断ってしまっている大学様も多いそうです。大学様もそこまでの量を用意していないと思いますので、なかなかお貸しするのはむずかしいですよね・・・


・「モバイルバッテリーのシェアリングサービスを導入してほしい」

実際にかなりの問い合わせがあるそうです。コンビニや駅で見かけることも多くなってきたサービスですし、スマホの利用が多い学生様にとっては、切っても切れない存在なのかもしれません!!


そんなときは・・・


【MT Charge(エムティチャージ)】


を導入してみませんか???


MT Chargeを導入すれば、


・借りたい時にラクラク借りられ充電ストレスがなし!

・持ち運び可能で、場所を選ばない!

・レンタル開始から30分以内は料金が0円!


こんな学生様にぴったりなサービスはないですよね!!!!


現在【MT Charge(エムティチャージ)】は設置先様を募集しております!学生様も充電ストレスに悩まれなくなり、学習環境の充実に繋がります!

ぜひよりよい学習生活の為にご検討してみてください!

📩 お問い合わせはこちら → [https://www.mtcharge.jp/join]


Comments


bottom of page